青山商店会連合会の指標「自転車に優しい街・青山」を受け、
この地域の活性化策の一つとして誕生したのが「RIDE AOYAMA」です。
神宮外苑という恵まれた環境を活かし、
自転車愛好家からショップ・諸団体と街が一体となり
“シェア ザ ロード”を合い言葉に
自転車の文化向上を推進しています。
安心してペダルを漕げる試乗会や自転車の歴史を知る展示会、
美しく駐輪するためのラックデザインコンペなど、
すべては自転車を愛することから始めています。
毎年10月に開催される「青山まつり」や、5月の自転車月間で、
いちょう並木と外苑外周道を使った自転車試乗会を2009年より開催しています。
各自転車メーカー協力の元、電動アシスト自転車やクロスバイク、小径車など
街乗りに適した自転車を取り揃え、自転車に乗ることの楽しさを体験していただいています。
毎年5月に開催される「青山スポーツまつり」で、小中学生を対象にした自転車安全教室や、
電動アシスト自転車の乗り方教室などを開催。
交通ルールを学びながら自転車のテクニック向上を目指したプログラムです。
自転車月間である新緑薫る5月に、「伊藤忠 青山アートスクエア」にて
自転車博覧会を毎年開催しています。
会期:2013年4月26日(金)~5月26日(日)
第1回目では自転車史に残る希少な車種を取り揃え、
現代に至るまでの歴史や成り立ちをテーマに
展示を行いました。
会期:2014年5月3日(土・祝)~5月31日(土)
第2回目は自転車愛好家のとっておきの一台を中心に展示。
ロックシンガー 故・忌野清志郎さんのオレンジ号をはじめ、
法務大臣であり(当時)日本サイクリング協会の会長を務める
谷垣禎一さんの自転車などが一同に介しました。
会期:2015年5月5日(火・祝)~5月31日(日)
第3回目は青山のサイクルショップと共同で
「ザ・青山バイシクル」を提案。
私たちの生活をよりよく楽しいものにしていく
自転車のあり方を模索しました。
会期:2016年5月3日(火・祝)~5月31日(火)
第4回目は大英帝国勲章の授与を受けた
アレックス・モールトンの展覧会開催!
デビュー当時のビンテージモデルから最新モデルまでの
貴重なコレクションを時代ごとに紹介しました。
会期:2015年5月5日(火・祝)~5月31日(日)
これまで一部の関係者しか見ることができなかった
「ヤガミ・コレクション」(個人所蔵)を公開。
また、自転車ポスターや錦絵コレクションなど、
自転車のデザイン潮流という視点をテーマに
自転車文化の魅力に迫ります。
隠す駐輪から魅せる駐輪へ。
Bicycle Street Design Competition Aoyama(BDA)と題して、
青山にふさわしい新しい駐輪のカタチを創造すべく、
自転車駐輪ラックのデザインコンペを2012年から開催しています。
昨年行われた第3回BDAの優秀作品「Parking Comb」が実際に設置されるなど、
街と自転車の在り方を模索する取り組みを行っています。